スマスロ イニシャルD 考察

あくまでハガル一個人の考察なのでいろいろ間違ったりしてたら修正が入ったりするかもしれません(消えたら申し訳ないです)

個人的に楽しめるための考えだったりなので悪しからず

 

目次

 

 

 

イニシャルD初打ちしてきました(ぜんぜん写真撮ってないですが、後日ぬるく上げます、あと2以上は濃厚して、2にしては割とうまくやれていた感じです)

銅トロフィー、86枚

 

やっぱイニシャルDはスロット打ってる間あって面白いです

 

バジのいいところ(対応子役)と前作の打感をミックスした感じですが、これやれないときは沼ります(お隣さんは沼ってました)

ではいってみましょう!!!!

 

 

そしてセグ

0対応が

ハズレ、レア役、リプレイ、1枚役、押し順不問?10枚ベル、

に見受けれました。一度見間違いか‐付きリプレイが見えた気がするのですが、メモ取りながらだったので見間違いかもしれません。

 

3と7セグが

3枚ベル

基本前兆がない前提だと拓海のボイス付きでの告知

※前兆中だと拓海のボイス付きもあったりします

 

 

4、5、6セグが

10枚押し順ベル

演出としては車がUP状態で出る感じです

 

 

1セグ

左ファーストから始まるベルだと思われます。(ここはもうちょっと見ていきたい)

 

 

AT中の中押し(通常中はペナルティあるので注意)

・バースバー狙い

(バー、スイカ、バー)狙いで止まればレア役一確

左リールチェリー時は右リールもバー狙い(リーチ目が止まればボナも来るかも、自分は未確認)

 

・中段赤7狙い

真ん中に止まれば拓海ボイス付きで一確

赤7が上段or下段に止まればレア役(上段ならチャンス目にも期待)

ぶっちゃけチェリーorチャンス目の判別ができていない

イカなら払い出し3枚あるのでそこは出来るのですが

 

 

・試行中なのが

中段D狙い

どの停止するのかなど、楽しみながら打てたらいいなと・・・・

 

有利区間切り

EDいかずに10セット超えました(10セットその時差枚2300枚)

10セット道中にはストックでずっと乗り切っていたのですが9セット目(差枚1900枚+)に目に見えるストックは切れ、ベルも弱く抜けると思ったら続いたのでこのときになにかしたのでは?と予想

 

大きく上乗せして2100枚取れればEDみたいなので、それ以外だと北斗みたいにレジェンドバトル中かなにかのときに切断しているのかと推察!

 

 

バトル中

ベル引いて継続していた場合、Pushボタン押すとバイブします。

ドキドキを楽しみたいならそのままにしておきましょう!!!

イニシャルDはやたら押せとPushしてきますからね!!!そこは初代からですね!!!

 

 

AT後

AT後に2回目のレジェンドバトルで80%でATに突入とのことらしいですが、このとき冷遇か何かあるのかなと?やたら嵌ったイメージでした(あくまでイメージ)

もしかしたらレジェンドバトルにいきにくくなってるのかも?

一応ネットでも情報収集していきます。

有識者いましたら情報教えてください!!!!

 

 

 

 

 

 

  以上

 

    ハガル